現役派遣会社員が、求人、就職情報、派遣・資格を紹介しています。

就職・資格ど〜んとこい!


就職活動、求人情報誌を見る前に...読んでみてください。
『自分のスキルを活かした仕事につきたい』 
『新しい事にチャレンジし仕事の幅を広げたい』 
『自分のライフプラン・スタイルを優先して仕事を選びたい』...

そんなあなたを応援します。
Google
 
就職・求人情報サイト
人材派遣

正社員

アルバイト・パート

転職

医療・介護の仕事

障害者のための求人

事務・オフィスワーク

エンジニア

飲食店の求人

工場での仕事

アフィリエイト
人気資格試験サイト
医療事務

行政書士

ホームヘルパー
(介護検定福祉士)


社会福祉士

ケアマネージャー

簿記

語学検定(英語)

語学検定(中国語)

社会保険労務士

宅地建物取引主任者

CADオペレーター

PC関連の資格

エステシャンの資格

カウンセラー
お役立ちサイト
学生さんにお役立ち

主婦の方にお役立ち

フリーターの方にお役立ち

全ての方にお役立ち

企業家を目指す方にお役立ち

自宅で仕事をしたい方にお役立ち

派遣体験談・お悩み相談
ご存知ですか?
雇用保険について

履歴書について

西暦・和暦早見表

就職相談口コミ情報

年末調整について

おすすめページ
リンク集
ジャンル別相互リンク集

相互リンクについて

お問合せ

運営者について
 
履歴書の記入方法
パソコンなどを使わず手書きで
 手書きの文字を見ることによって、人事担当者は人柄を読み取ろうとします。
 上手い、下手に関係なく丁寧に書いているかどうかです。
 手間と時間がかかりますが、丁寧に手書きで記入した方が目をひきます。

誤字・脱字に気をつけて
 誤字・脱字は応募者の真剣さや熱意が、人事担当者にマイナスイメージを
 与えてしまいます。
 修正液による訂正も同様です。このような履歴書は丁寧に書かれたとは
 思われないのです。横着者と思われないためにも、ミスしたときは、
 面倒だけど、新しい履歴書で記入すべきですね。

プロフィール写真
 履歴書で一番先に目がいくのは写真です。
 スナップ写真など使わず、上半身の移っているきれいな 
 写真を使用しましょう。


  

職務経歴の記入方法
記入内容について
 年号(西暦ではなく元号で)を書き、その年にどのような仕事をし、
 技術を取得したのか記入します。
 「所属部署」や「担当地域」などを記入することで、人事担当者に
 応募者の職務経験や知識をアピールすることができます。
 
 ※履歴書を郵送するときは、白無地のもので縦書き、前面に
   履歴書在中と記入します。
 
項目ポイント
日付
 西暦ではなく、元号で記入します。
 日付は、郵送及び手持ちで持参する当日の日付にします。

写真
 人事担当者の第一印象です。
 スーツなどを着て、正面上半身の写っているカラーのものを
 使用します。

捺印
 捺印項目が省略されているものは別ですが、必要なタイプの
 履歴書の場合、はっきり、ぶれないように捺印します。

連絡先
 現住所以外で、確実に連絡が取れる場所を記入します。
 連絡がとれない時間帯や曜日がある場合は合わせて
 記入します。

学歴
 学歴の記入は、小学校、中学校の義務教育を卒業の年次からの
 記入でいいです。高校までは、国立、私立、公立なども記入します。
 専門学校、短大、大学などは学部や学科も記入した方がいいです。

職歴
 職歴にウソは厳禁です。全ての入社・退社について記入します。
 会社名、部署名、役職なども記入します。

資格・免許
 資格や免許は面接での武器です。仕事と関係ない資格や免許でも
 記入しましょう。現在取得に向けて勉強中であればそれも記入した方が
 アピールに繋がるので記入します。

趣味・特技
 仕事に関係のない趣味や特技も人事担当者との話題にも繋がるので
 記入します。
 応募者の人柄や魅力をアピールする場なので、積極的に記入しましょう。

志望動機
 自分が入社したいと思ったきっかけ、入社後「何がしたい」
 「何ができる」なども記入した方がプラスになります。

勤務時間・勤務地
 勤務時間や勤務地に希望のある方はその理由も記入します。

健康状態
 特に問題なければ「良好」と、もし問題がある場合は
 問題について正直に記入します。

西暦・和暦早見表
入学・卒業年早見表
 

履歴書・に面接に役立つお勧めの一冊

 履歴書、ただ「項目とおり書けばいい」と思っていませんか?
 答えはNOです。面接担当者は1日何人もの人を面接します。
 人それぞれ外見、中身も違いますが、面接担当者は履歴書が
 応募者を知る唯一の手段です。その履歴書に自分の個性を
 十分だし、アピールするの必須です。
 参考本として「採用される履歴書・職務経歴書はこう書く」があります。
 個性をアピールする書き方を、実例をあげて良い例、悪い例を
 あげて解説しています。細かい自己アピールのポイントも載っているので
 履歴書を書くには参考になるでしょう。

 「採用される転職者のための面接トーク術―モデル応答例付き」
 マニュアル通りの本とは違い、就職したい企業のニーズに合わせて
 実例を載せながら解説してあります。
 否定や聞きにくい質問、特に質問ないときなどの言いにくい言い方など
 印象に残る表現でまとめてあります。
 特にやりたいことない方や、「どうも面接でつまづくなぁ」とい方に
 お勧めの一冊です。


ページトップ▲


 


 


inserted by FC2 system